3月はお休み。4月は久々のオールナイト。(ナルケ)
ひな祭り月間は忙しいです。
ナルケです。
2月のgrass codeは呑みすぎました。
たまに訪れる戦慄感溢れるパーティーでした。
ボトル合計13本(※1)という記録でした!週末並の売り上げだったらしい…
深夜もDJ休止中の彼がうっぷんを晴らすかのような感じで朝までやってました。
みなさん、お疲れ様でした。
※1
白ワイン…6本
赤ワイン…2本
スパークリングワイン…5本
さて、3月のgrass codeはお休みします。
そして、4月のgrass codeです。
おかげさまでgrass codeは、6周年を迎えることができました…!
ありがとうございます!
Twitterにて先に発表してましたが、4/15(金)にデイからオールナイトでぶっ通しでやります!
場所は初心に返り、渋谷ロックのこころ!!
週末のこころに殴りこみかかります。
もちろん週末だってCHARGE FREE!
呑んで呑んで、楽しみましょう!!
☆Guest DJ第一弾です(2/11更新)
☆Guest DJ第二弾です(2/25更新)
☆Guest DJ最終発表です(4/1更新)
☆Guest DJ第二弾です(2/25更新)
☆Guest DJ最終発表です(4/1更新)
☆TIME TABLE、オリジナルカクテル公開!(4/8更新)
4/15(金)grass code vol67 ~6th Anniversary~@渋谷ロックのこころ
OPEN:19:00~05:00 ※DJ開始は20:00から
Guest DJ:
蜜柑

hlna(サカナイト / STAY UP LATE)
Yuya(JUKEBOX)
みしゅ(OMUSUBI at ROCK)

KoDAMA

ゆっきー(OPDJ)

DJ BtoBの鬼

アラカワゲンタ(イミシン?)
DJおたんこなす(the peggies)

コウエイ(yEAN)

らくごのじかん:
CHARGE:FREE!
Guest DJ:
メタスラ(MuDDle / Re'find)

蜜柑

タロスケ(Rocket / Whoop de doo!)

さーか($pirytuS)


hlna(サカナイト / STAY UP LATE)

Yuya(JUKEBOX)

みしゅ(OMUSUBI at ROCK)

KoDAMA

ゆっきー(OPDJ)

DJ BtoBの鬼

アラカワゲンタ(イミシン?)

DJおたんこなす(the peggies)

コウエイ(yEAN)

らくごのじかん:
みどろ
20:00〜ゆっきー OPDJ
20:30〜らくごのじかん みどろ
20:50〜みしゅ
21:20〜アラカワゲンタ
21:50〜蜜柑
22:20〜メタスラ
22:50〜DJおたんこなす
23:20〜タロスケ
23:50〜乾杯
00:00〜ヤマモトサトル
00:30〜コウエイ
01:00〜KoDAMA
01:30〜BtoBの鬼
02:00〜ナルケユート
02:30〜さーか
03:00〜アサノタカヒロ
03:30〜hlna
04:00〜Yuya
04:30〜ナルケユート
05:00〜END
20:30〜らくごのじかん みどろ
20:50〜みしゅ
21:20〜アラカワゲンタ
21:50〜蜜柑
22:20〜メタスラ
22:50〜DJおたんこなす
23:20〜タロスケ
23:50〜乾杯
00:00〜ヤマモトサトル
00:30〜コウエイ
01:00〜KoDAMA
01:30〜BtoBの鬼
02:00〜ナルケユート
02:30〜さーか
03:00〜アサノタカヒロ
03:30〜hlna
04:00〜Yuya
04:30〜ナルケユート
05:00〜END
☆オリジナルカクテル☆
1.ミントビール ¥700
2.メロンソーダ ¥700
3.草ショット ¥500
※画像はメロンソーダと草ショットです



BAR ロックのこころ / bar rock no cocoro
http://www.rocknococoro.com/home.html
東京都渋谷区宇田川町10-1 パークビル3F TEL:03-5459-5326(18時以降)
【Facebook】BAR ロックのこころ で検索!
1.ミントビール ¥700
2.メロンソーダ ¥700
3.草ショット ¥500
※画像はメロンソーダと草ショットです



BAR ロックのこころ / bar rock no cocoro
http://www.rocknococoro.com/home.html
東京都渋谷区宇田川町10-1 パークビル3F TEL:03-5459-5326(18時以降)
【Facebook】BAR ロックのこころ で検索!
- 2016.04.01 Friday
- event
- 20:00
- comments(0)
- -
- -
- by grasscode